【伊勢部柿本神社】期間限定の風鈴まつり

和歌山 寺社仏閣

由緒ある神社で癒しのひとときを

こちらの神社は元伊勢として古くより崇められおり、いろいろな産業、運輸交通の守護神として敬いまつられています。

そして毎年7月下旬頃~8月まで風鈴まつりが行われているのを知り、初めて行ってきました!

短冊に願いごとを

手前半分は青色の風鈴、奥半分はカラフルな風鈴が並んでおりました。

風が吹くととても心地よい風鈴の音が聞こえます。癒されます。

有料ですが短冊に願いごとを書いて、好きな風鈴に吊るすことができます。

本殿に参拝しましょう

風鈴を潜り抜けて階段を上がると、本殿の参拝ができます。

海南駅から約1km、徒歩15分ほどで到着するので電車からでも行けると思います。

夏が終わると風鈴まつりも終了しておりますが、海南駅周辺は商店街やカフェ、複合図書館など

散策ポイントが色々あるので、一度足を運んでみるのもいかがでしょうか。

施設名伊勢部柿本神社(日方えびす)
住所和歌山県海南市名高187−8
TEL0734821466
駐車場境内に約20台分(無料)
アクセス電車・・・海南駅から約1km、徒歩15分
車・・・海南東ICより約6分、海南ICより約9分

コメント

タイトルとURLをコピーしました